INTERVIEW 社員インタビュー

志賀 啓秀

新しい価値を創造し、明るい未来を
見届ける

志賀 啓秀

エンジニアリング部

新しいモノ、新しいコトへの好奇心の強さから、常に刷新されていくスマートフォン領域で働きたいとKDDIに入社した志賀啓秀。さらに新たな経験をするために参画したxGNで、人生の節目に新たなチャレンジを始めている。

これまでの経験を活かした新たなチャレンジ。

スマートフォン領域は、常に進化し続けています。
私が新卒でKDDIに入社したのも、「技術はもちろん、サービスやプランもどんどん新しくなっていく領域だから、ずっと飽きずに挑戦し続けられるだろう」と感じたことがきっかけでした。

KDDIではエンジニアリング推進本部で運用をしていました。
既に成熟した業務であったので、新しい取り組みを行うというよりも先人たちが整備してくれた業務を遂行していました。5年程経験した頃に、新しい挑戦をしたいと考えるようになっていました。「この経験をリセットするのではなく、活かせる環境で新たなチャレンジをしたい」と上司に希望を伝えたところ、提案されたのがxGNへの出向でした。

ちょうどxGNはこれから「5G SA」をサービス展開しようとしていて、様々な企画を行って加入者拡大を目指していくフェーズ。一人で担当できる業務範囲が広いのも面白そうだと感じました。

xGNではまず次世代技術戦略室に配属され、5G SAについて、コア設備に障害が発生した際のフローやサービス影響などをはじめとする調整業務を1年ほど行いました。その後、エンジニアリング部門に異動し、企画・調整~設備の企画・設計開発・保守運用などを担当しました。現在は、認証系と言われる加入者DB設備の担当と並行して、ユーザー体験を向上させるためのネットワークスライシングや、加入者拡大に向けた設備拡大業務などの設計開発にも携わっています。

KDDI時代とは、担当する設備こそ変わりましたが、設計~開発~運用のフレームワーク自体は変わらないので、これまでの経験は十分に生かせています。さまざまな設備に触れられるので、その分知識とスキルが増えていくのも実感しています。

業務領域を広げながら、新たな壁を超える。

xGNでは、通信キャリアの設計から運用まで、すべてを経験することができます。
KDDIでは先人が整備したルールに則って行う業務もたくさんありましたが、スタートアップでもあるxGNには、最初からやり方が決まっている業務はほとんどありません。また、設備や工程ごとに部門やセクションが細分化されていないので、一人の担当者が一連のサイクルを見届けることができます。

そのため、自分が与えられている業務の範囲だけに留まっていては、次々に現れる壁を超えることができません。一人一人が領域を自ら広げながら日々の業務に取り組んでいます。

私も設計から運用まで幅広い分野に携わるようになりました。自分で「この設計が正しい」と考え、サービスを展開し、実際にお客様がどのように使っていて、どのような点に価値を感じてくれて、ユーザーがどんな風に増えていくのか、自分の目で確かめることができます。

xGNでの業務を2年程経験した今、改めて実感しているのは、私の性根にあるのは「新しいモノ、新しいコトに触れたい」という思い。1つの会社に長く在籍して業務や専門性を深めていくというキャリアもあると思いますが、私の場合は、新たな環境に身を置き、様々な刺激を受けることでやりたかったことが実現できています。

ライフステージの変化と今後に向けた挑戦。

ワークライフバランスの点でもxGNの環境は良いと思います。

現在はチームリーダー業務も行っていますが、実はxGNに来てから第一子を授かるタイミングで1カ月半の育児休暇を取得しました。
ちょうどチームリーダーに昇格するタイミングで休暇を取得することになったため、チームメンバーや周囲からもサポートしてもらいながら育児や産後の妻のサポートに専念することができました。

復職後もテレワークを併用しながら、家事・育児を50:50で分担しながら夫婦共にフルタイムで働いています。会社の勤務制度であるフレックスタイム制の使いながら家庭と仕事の両立を実現しています。

プライベートもしっかり充実させながら、仕事では、まだ誰もやったことがないサービスの企画や設計に挑戦することができています。KDDIとCTCという2つの視点が融合する中で自身の能力をレベルアップさせられている実感もあります。

もちろん大変さもありますが、新しい体験を通して、自分自身の武器が一つ増えたような実感があります。これまで剣と盾しか使えなかったけれど、弓の使い方も覚えたので、今後の戦いで、もし剣で太刀打ちできない敵に相対した時の戦い方の選択肢が増えたような――そんなイメージをしています。

今後のキャリアについて、まだゴールは決めていませんが、さらに選択肢を広げたいと考えています。自分がこれからどんな戦い方をするか分からないけれど、自分の武器や戦い方が増えていると良いなと思っています。